top of page
ホリスティック ボディー ケア


Podiatric conference in Tokyo 足専門家の会議に参加してきました
11月20日に丸ビルで開催された足を専門に取り扱う会議に参加してきました。 I participated in the podiatric conference in Marunouchi building (Maru biru) on Sunday 20th...
2022年11月21日


Homemade herbal ball with homegrown rose geranium
I participated in Shikyu (= uterus) seminar in the end of June. Then we practiced with Thai harbal ball. I grow rose geranium at home,...
2022年8月19日


自宅栽培のローズゼラニウムでハーブボール
6月末に受講した子宮ケアセミナーで使用したハーブボール、 今から1ヶ月前に、自宅栽培の放っていくとすぐに増えてしまうローズゼラニウムで、作ってみました。 ドライではなく、生なので、スチームすると小さくなってしまうので、 その後、追加してこの写真より大きなボールにして。...
2022年8月19日
生理痛が100%改善!?
今週、「子宮ケアセミナー」に参加してきました。 施術をしていてよく感じるのが、 女性の大腿や臀部、腹部周辺の冷えです。 ご本人が冷えを自覚していないことも多々あります。 施術にお越しになる目的は別の所にあることがほとんどですが、 お話をお聞きしていくと、...
2022年7月1日
What is Craniosacral therapy?
Craniosacral therapy (CST) is derived from cranial osteopathy. The therapy was developed and spread in 1980s by osteopaths including Dr....
2022年5月26日
クラニオセイクラルセラピーとは?
Craniosacral therapyは、日本語で、クラニオセイクラルセラピー(クラニオではなくクレニオとカタカナ表記する場合もあり)、日本語に訳して、頭蓋仙骨療法と呼ばれます。 また、現在、流派もさまざまあり、これと似たような名前のものもあります。 (Wholistic...
2022年5月17日
姿勢と集中力 Posture and Concentration
今朝5月11日のNHKのあさイチで、 子供が食事中立ったり、歩き回ったり、膝を立てたり、脚をバタバタさせたり、落ち着いて食事ができないことについて放送していました。 NHK's morning TV program Asa Ichi took up the...
2022年5月11日


さとう式とは?
さとう式リンパケアは愛知県の歯科医、佐藤青児氏により、顎関節症患者向けに開発されました。そして、対象が全身へと発展し、筋ゆる(MRT)も誕生しました。 5g以下の圧とやさしい刺激が硬く緊張した筋肉をゆるめ、バランスを取り、体腔の形を整えていきます。程良く弛緩した筋肉は、より...
2022年5月5日


What is Sage Sato method?
Sage Sato method is one of the latest Japanese manual therapy. It was initially invented by Japanese dentist in Aichi prefecture Sage...
2022年5月4日
リメディアルマッサージとは?
リメディアルマッサージは、オイルを使い施術を行いますが、ただのオイルを使ったトリートメントではありません。セラピストは、肩や首、背中、腰、臀部、脚、足、手、腕などの痛みや不快感、緊張、ケガなどによる筋骨格系の問題を改善するために、さまざまなテクニックも使います。圧はスェーデ...
2022年5月2日
What is Remedial massage?
Remedial massage is the most popular massage in Australia. Because it is recognised by Australian government and private insurance...
2022年5月2日
Meaning of Wholistic
In English /həˈlɪs.tɪk/ or /hoʊlˈɪs.tɪk/ is written holistic. The meaning is dealing with or treating the whole of something or someone...
2022年5月1日
Wholistic(ホリスティック)の意味
英語で、ホリスティックは、holisticと綴り、全体的な という意味があります。 でも、wholisticとwを加えてホリスティックとしました。 それは、 holisticの語源は、古代ギリシャ語のholos(全体の、完全な、全部の)で、...
2022年4月27日
bottom of page